メンバーが綴るBLOG
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
CJ RECORDS から2010年6月1日にリリースされる1000枚限定無料配布2枚組コンピレーションアルバム"BOUNCE CIRCUIT SHOW #4"に
アルバム"ENGRAVED"から豪速チューン"CAPTURED"をカットアウト!
[[[BOUNCE CIRCUIT SHOW #4]]]

価格:\0
品番 CJBCS-503 (全15曲)
収録アーティスト:
[HEAVY SIDE]アグリカルチャーズ / アバラバックス / C.B.S / DEATH☆LAND / DEPT CREATURE / HelldreN Syndicate / KNIGHTS OF ROUND / militarysniperpinfall / 蟲ふるう夜に / Petit Panda Extreme / Purification Of Soul / サイキックブルーズ / THREAT WEASEL / XECSNOIN
[ROCK SIDE]ab initio / アタッシュケース / the bootleg / BROWN BURNY / The Coelacanth Speeder / THE CROWS NEST / GANBarBie / King Size Limousine / Maintenance13 / minoru / POP / 三途~SanZ~ / subconscious control / SUPER LOOPER
着うた・iTunes ダウンロードおよびリリースライブでの人気投票開催予定!1位になったアーティストにはPV制作権が!
入手方法等詳細はCJ RECORDSまで
CJRECORDS : http://cj-records.net/
さらにリリースライブも決定!
■7/18(日)
["Bounce Circuit Show #4/HEAVY SIDE" RELEASE LIVE第3弾]
会場:吉祥寺CRESCENDO
開場/開演: 17:30/18:00
料金(前売/当日):\1500/\1800
ACT:THREAT WEASEL / DEPTCREATURE / militarysniperpinfall / アバラバックス / XECSNOIN
INFO:CRESCENDO 0422-22-8561
※当日先着30名様に「Bounce Circuit Show #3」をプレゼント
アルバム"ENGRAVED"から豪速チューン"CAPTURED"をカットアウト!
[[[BOUNCE CIRCUIT SHOW #4]]]
価格:\0
品番 CJBCS-503 (全15曲)
収録アーティスト:
[HEAVY SIDE]アグリカルチャーズ / アバラバックス / C.B.S / DEATH☆LAND / DEPT CREATURE / HelldreN Syndicate / KNIGHTS OF ROUND / militarysniperpinfall / 蟲ふるう夜に / Petit Panda Extreme / Purification Of Soul / サイキックブルーズ / THREAT WEASEL / XECSNOIN
[ROCK SIDE]ab initio / アタッシュケース / the bootleg / BROWN BURNY / The Coelacanth Speeder / THE CROWS NEST / GANBarBie / King Size Limousine / Maintenance13 / minoru / POP / 三途~SanZ~ / subconscious control / SUPER LOOPER
着うた・iTunes ダウンロードおよびリリースライブでの人気投票開催予定!1位になったアーティストにはPV制作権が!
入手方法等詳細はCJ RECORDSまで
CJRECORDS : http://cj-records.net/
さらにリリースライブも決定!
■7/18(日)
["Bounce Circuit Show #4/HEAVY SIDE" RELEASE LIVE第3弾]
会場:吉祥寺CRESCENDO
開場/開演: 17:30/18:00
料金(前売/当日):\1500/\1800
ACT:THREAT WEASEL / DEPTCREATURE / militarysniperpinfall / アバラバックス / XECSNOIN
INFO:CRESCENDO 0422-22-8561
※当日先着30名様に「Bounce Circuit Show #3」をプレゼント
PR
AUDIOLEAFにXECSNOINページを作成しました。
視聴もできます。
AUDIOLEAFに登録している人&バンドさんは
どしどしフェイバリット登録&フレンドリクエストしてください。
http://www.audioleaf.com/xecsnoin/
視聴もできます。
AUDIOLEAFに登録している人&バンドさんは
どしどしフェイバリット登録&フレンドリクエストしてください。
http://www.audioleaf.com/xecsnoin/
5/27 西九条BRAND NEW
5/28 町田CLOVE
のチケット予約ですが、
5/26 23:00以降に予約される方には
チケット予約確認のメールをお送りすることができません。
しかし、チケット予約は確認しておりますので、ご了承ください。
5/28 町田CLOVE
のチケット予約ですが、
5/26 23:00以降に予約される方には
チケット予約確認のメールをお送りすることができません。
しかし、チケット予約は確認しておりますので、ご了承ください。
あけましておめでとうございます。
XECSNOINオフィシャルサイトを大幅に更新いたしました。
特にPC版の方が大きく変更されておりますが、
PC/携帯版ともにサイトの構造自体が変更されておりますので、
今まで閲覧できていたページが閲覧できなくなっている場合は
http://www.zeroxrecords.net
からアクセスしなおしてください。
閲覧できない、サイトのレイアウトが明らかに崩れている等
閲覧に支障がある方は、mail@zeroxrecords.net までご一報ください。
本年もXECSNOINをよろしくお願いいたします。
XECSNOINオフィシャルサイトを大幅に更新いたしました。
特にPC版の方が大きく変更されておりますが、
PC/携帯版ともにサイトの構造自体が変更されておりますので、
今まで閲覧できていたページが閲覧できなくなっている場合は
http://www.zeroxrecords.net
からアクセスしなおしてください。
閲覧できない、サイトのレイアウトが明らかに崩れている等
閲覧に支障がある方は、mail@zeroxrecords.net までご一報ください。
本年もXECSNOINをよろしくお願いいたします。
12月から1月にかけて
サイトコンテンツの改変を予定しています。
ページが閲覧できない場合は
http://www.zeroxrecords.net/
から再度アクセスしなおしてください。
なお、ブックマークは上記URLにお願いします。
"RYUKYU MAJIMUN ATTACK"フリーサンプラーについて
主催者によると、既にDISK UNION各店で配布開始されているそうです。
枚数限定のため、無くなり次第配布終了となります。
ご希望の方は、お早めに店頭にてお受け取りください。
お知らせするのが遅くなりましたが、よろしくお願いいたします。
ZEROX RECORDS
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新TB
プロフィール
HN:
XECSNOIN
性別:
非公開
自己紹介:
□メンバー:【募集中】(Vo.) 迅(G.) 雀蕗(G.) JUN(B.)YOUSUKE(Dr.)
□ゼクスノイン。2001年1月LOKI(Vo), 迅(G), JUN(B)を中心に結成、活動開始。当初より市川CLUB GIO(04年閉店)を拠点に精力的なライブ活動を展開。自主制作シングルの発売開始とともに03年から全国ツアーを開始し、北は秋田から南は沖縄まで旅してライヴに明け暮れる。現在までのライブは350本を超える。
メンバーの変動を経ながらも2005年11月に1st ALBUM "XecsplosioN"(FTCZ-1736)を全国リリース。各地で好評を博す。
他に自主制作シングル4枚、無料配布シングル1枚を制作、オムニバスアルバム3枚に参加。
活動開始当初はメロディアスなメタルを志向していたが、メンバーの交代等を経て、メロディアスでいて、なおかつよりアグレッシブでスラッシーなメタル方面へのアプローチでの楽曲が増える。各方面の評価を総合すると「パンテラ+X+ジャップコア+etc...」その実態は上記アルバムにてご確認いただきたい。
06年6月LOKI(Vo.)が脱退するが、半年間の沈黙期間を経て同年12月にシリーズイベント"TRENDKILL"にてJUN(B.)がボーカルを兼任する形でライブ活動を再開。ドラムにはFANTOMよりMASATOのサポートを得る。
翌07年7月期待の新ボーカル「善(ゼン)」が加入。今後の方向性の基点となりうる新曲を制作しつつ、ライブ活動を展開中。
08年1月より新ドラマー「K.K.」が加入。
08年5月、新体制下での初音源となるシングル"THIRSTY"(DOZRX-6901)をリリース。この音源より海外流通も開始する。
09年5月、2ndアルバム"ENGRAVED"(DOZRX-6902)をリリース。DISK UNION、Amazon等にて好評発売中。
10年1月国内外ヘヴィ系バンド46組が集う"FAR EAST RAMPAGE"に出演。
2010年いっぱいでK.K.(Dr)が脱退。11年から新任としてYOUSUKEが加入した。
2011年2月、善(Vo)脱退。現在ボーカル募集中。ボーカルオーディションと並行して、そろそろ10年のつきあいになる身近な実力派・片岡良介(ex BANG-DOLL) をゲストボーカルに迎え、「XECSNOIN feat. 片岡良介」としてライブを行う。第1回は5/14 吉祥寺CRESCENDO、来る第2回目は6/19(日)新宿WILD SIDE TOKYOにて!
□メンバー:【募集中】(Vo.) 迅(G.) 雀蕗(G.) JUN(B.)YOUSUKE(Dr.)
□ゼクスノイン。2001年1月LOKI(Vo), 迅(G), JUN(B)を中心に結成、活動開始。当初より市川CLUB GIO(04年閉店)を拠点に精力的なライブ活動を展開。自主制作シングルの発売開始とともに03年から全国ツアーを開始し、北は秋田から南は沖縄まで旅してライヴに明け暮れる。現在までのライブは350本を超える。
メンバーの変動を経ながらも2005年11月に1st ALBUM "XecsplosioN"(FTCZ-1736)を全国リリース。各地で好評を博す。
他に自主制作シングル4枚、無料配布シングル1枚を制作、オムニバスアルバム3枚に参加。
活動開始当初はメロディアスなメタルを志向していたが、メンバーの交代等を経て、メロディアスでいて、なおかつよりアグレッシブでスラッシーなメタル方面へのアプローチでの楽曲が増える。各方面の評価を総合すると「パンテラ+X+ジャップコア+etc...」その実態は上記アルバムにてご確認いただきたい。
06年6月LOKI(Vo.)が脱退するが、半年間の沈黙期間を経て同年12月にシリーズイベント"TRENDKILL"にてJUN(B.)がボーカルを兼任する形でライブ活動を再開。ドラムにはFANTOMよりMASATOのサポートを得る。
翌07年7月期待の新ボーカル「善(ゼン)」が加入。今後の方向性の基点となりうる新曲を制作しつつ、ライブ活動を展開中。
08年1月より新ドラマー「K.K.」が加入。
08年5月、新体制下での初音源となるシングル"THIRSTY"(DOZRX-6901)をリリース。この音源より海外流通も開始する。
09年5月、2ndアルバム"ENGRAVED"(DOZRX-6902)をリリース。DISK UNION、Amazon等にて好評発売中。
10年1月国内外ヘヴィ系バンド46組が集う"FAR EAST RAMPAGE"に出演。
2010年いっぱいでK.K.(Dr)が脱退。11年から新任としてYOUSUKEが加入した。
2011年2月、善(Vo)脱退。現在ボーカル募集中。ボーカルオーディションと並行して、そろそろ10年のつきあいになる身近な実力派・片岡良介(ex BANG-DOLL) をゲストボーカルに迎え、「XECSNOIN feat. 片岡良介」としてライブを行う。第1回は5/14 吉祥寺CRESCENDO、来る第2回目は6/19(日)新宿WILD SIDE TOKYOにて!
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ