忍者ブログ
メンバーが綴るBLOG
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。m(__)m

本年もよろしくお願いします。

K.Kがドラマーのラストライブが終わり、今年からはヨウスケがドラマーになります。皆さん期待して待ってて下さい!
PR
みなさん初夢は見ましたか!?。

私はブレーキを踏んでも効かず、それでもひたすら力一杯ブレーキを踏んでいる初夢を見ました。

スリップがトラウマになっている・・・
ど~も僕です。

プレデターズという映画を見ました。

余り書くとあれがあれなんで(^-^;
気になったんだが
たしか、日本人の最後の場面は1でも似たようなのがあったような(^-^;
ナタが日本刀に変わっただけでは(°Д°)。



遅くなりましたが,新年明けましておめでとうございます。

去年はあっという間な感じがしましたが,K.Kのラストライブも楽しく終われてよかったです。

お互い進む道は違いますが,XECSNOINのメンバーてっことは変わりません。

また会う機会もあるんでそんときはヨロ。

ありがと,おつかれさま!

さてさて元旦は新年バーゲンで買い物をしようとしたけど,どこも激混みで一分で嫌になりました(+_+)

なので落ち着くタワレコに行って今年一枚目買いました。

カッコヨイ(^O^)/




JUN
明けましておめでとうございます!

新年早々楽器のメンテに行ってきた!
ベースはペグ交換をした。これでチューニングが一発でバッチリ決まってさらに音の立ち上がりが早くなるんだぜ(・∀・)

一方ギターの状態が予想外にひどくて計算外の出費がっ…!(>_<)まあ10年以上前に買ってから弾くばっかりで今まであんまりメンテしてなかったからな~でもこっちも音がクリアになったよ~
というわけでまた今夜も楽器を弾いて夜が更けるわけです…




そういや年明けの瞬間は
スーパーで酒やツマミや菓子パンの買い出し中のレジ打ち中でした(笑)。

みなさんはいかがでしたか??



みなさん明けましておめでとうございます。
今年も爆音・刻みまくりで行くので宜しくおねがいします。

毎年恒例年越しスキー・スノボーに行ってきました。
久しぶりに24時間以上寝ないで遊び続けたな(^^;。

雪山の夜中は凍結していてスリップして死ぬかと思いました(^^;。

今年もサバゲー、モンハン、飲み会、仕事、サーフィン
そして、もちろんXECSNOIN
全力で突き進みます~!



12月29日吉祥寺クレッシェンドお疲れさまでした。

見に来てくれた皆さん、どうもありがとう!!


このライブが僕のXECSNOINのドラマーとして最後のステージだった訳ですが、
応援してくれた皆さん、お世話になった関係者の方々、今までありがとうございました。この場をお借りしてお礼を申し上げます。


そして何より3年間という長いようで短い期間、マイペースなこの僕と一緒に活動してくれたメンバーのみんな、本当にどうもありがとう!!

みんなのおかげで本当に充実した時間を過ごす事ができました。

XECSNOINというバンドのドラマーとしてリハーサルを重ね、ライブで演奏し、音源を2作残せたことは、僕にとって生涯の誇りです。

メンバーではなくなりましたが、XECSNOINを応援する気持ちはこれからも変わりません。

そして更なる飛躍をしていくであろうXECSNOINに負けないように、僕も精進を続けて行こうと思ってます。

皆さんこれからもXECSNOINの応援よろしくお願いします!!

それでは!!
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
(12/31)
JUN
(12/31)
JUN
(12/31)
(12/28)
(12/26)
最新TB
プロフィール
HN:
XECSNOIN
性別:
非公開
自己紹介:
 
□メンバー:【募集中】(Vo.) 迅(G.) 雀蕗(G.) JUN(B.)YOUSUKE(Dr.)

□ゼクスノイン。2001年1月LOKI(Vo), 迅(G), JUN(B)を中心に結成、活動開始。当初より市川CLUB GIO(04年閉店)を拠点に精力的なライブ活動を展開。自主制作シングルの発売開始とともに03年から全国ツアーを開始し、北は秋田から南は沖縄まで旅してライヴに明け暮れる。現在までのライブは350本を超える。

 メンバーの変動を経ながらも2005年11月に1st ALBUM "XecsplosioN"(FTCZ-1736)を全国リリース。各地で好評を博す。
 他に自主制作シングル4枚、無料配布シングル1枚を制作、オムニバスアルバム3枚に参加。

 活動開始当初はメロディアスなメタルを志向していたが、メンバーの交代等を経て、メロディアスでいて、なおかつよりアグレッシブでスラッシーなメタル方面へのアプローチでの楽曲が増える。各方面の評価を総合すると「パンテラ+X+ジャップコア+etc...」その実態は上記アルバムにてご確認いただきたい。

 06年6月LOKI(Vo.)が脱退するが、半年間の沈黙期間を経て同年12月にシリーズイベント"TRENDKILL"にてJUN(B.)がボーカルを兼任する形でライブ活動を再開。ドラムにはFANTOMよりMASATOのサポートを得る。

 翌07年7月期待の新ボーカル「善(ゼン)」が加入。今後の方向性の基点となりうる新曲を制作しつつ、ライブ活動を展開中。
 08年1月より新ドラマー「K.K.」が加入。

 08年5月、新体制下での初音源となるシングル"THIRSTY"(DOZRX-6901)をリリース。この音源より海外流通も開始する。
 09年5月、2ndアルバム"ENGRAVED"(DOZRX-6902)をリリース。DISK UNION、Amazon等にて好評発売中。

 10年1月国内外ヘヴィ系バンド46組が集う"FAR EAST RAMPAGE"に出演。
 2010年いっぱいでK.K.(Dr)が脱退。11年から新任としてYOUSUKEが加入した。
 2011年2月、善(Vo)脱退。現在ボーカル募集中。ボーカルオーディションと並行して、そろそろ10年のつきあいになる身近な実力派・片岡良介(ex BANG-DOLL) をゲストボーカルに迎え、「XECSNOIN feat. 片岡良介」としてライブを行う。第1回は5/14 吉祥寺CRESCENDO、来る第2回目は6/19(日)新宿WILD SIDE TOKYOにて!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]